この記事では、フレッツ光ネクストを利用している人が、YAMAHAルーターを用いてv6プラスでインターネット接続する設定を紹介します。IPv6設定をして、高速通信を楽しみたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。
IPv6、v6プラスとは?
IPv6の設定方法を解説する前に、まずは、IPv6とv6プラスについて簡単に紹介します。
IPv6とは
IPv6とは、「Internet Protocol Version 6」の略で、インターネット通信規格のひとつです。これまでは「IPv4」という通信規格が基準でしたが、IPv6はIPv4に代わって登場した規格です。
IPv4とIPv6の違いは、IPアドレスを割り当てることができる数です。インターネットに接続された機器には、IPアドレスという固有の番号が割り当てられます。これまで使われていたIPv4では、約43億個のIPアドレスが割り当て可能と言われていました。しかし、インターネットの急激な普及によりIPアドレスの数が足りなくなってくるという事態が発生しました。
このIPアドレス不足を解消するために生まれたのが、「IPv6」です。IPv6が機器に割り当てられるIPアドレスはIPv4の約43億個を「43億×43億×43億」倍にした数と言われます。ほとんど無制限とも言える数ですね。
このIPv6を利用することで、IPアドレス不足の解消や回線混雑による通信速度の改善が期待されています。
また、IPv4とIPv6では通信方式も異なります。IPv4では「PPPoE」、IPv6では「IPoE」という通信方式が採用されています。
PPPoEとは、インターネットに接続したときのデータが「基地局→網終端装置→プロバイダ」を通って送受信される方式のことです。この方式では、インターネットの利用者が多いと、データ送受信の際に通る「網終端装置」の設備が足りず、混雑してしまい回線速度が遅くなるという問題がありました。
一方IPoEでは、網終端装置を通さずに直接データ送受信できます。IPv4で混雑しているルートを回避しながら接続可能なため、通信速度が改善されるということです。
v6プラスとは
v6プラスとは、フレッツ光の「IPv4もIPv6も両方使える」というサービスです。
実はIPv6を使うと、IPv4にしか対応していないサイトにはアクセスできないというデメリットがあるのです。しかし、「IPv4 over IPv6」というIPv6とIPv4両方の通信が可能な接続方式を採用すれば、IPv6とIPv4両方の対応サイトに接続できます。また、IPv6の通信品質でIPv4通信もできるようになるため、回線の混雑を避けて高速通信が可能となります。
この「IPv4 over IPv6」接続サービスのことをフレッツ光では「v6プラス」と呼んでいます。
v6プラス対応のYAMAHAルーター
それではここからは、YAMAHAのルーターを用いて、フレッツ光のv6プラスサービスを利用する方法を紹介していきます。
ここで紹介するv6プラスに対応したYAMAHAルーターの機種は、以下の通りです。
- RTX1220
- RTX1210(Rev.14.01.34以降)
- RTX830(Rev.15.02.10以降)
- NVR700W(Rev.15.00.16以降)
- VR510(Rev.15.01.15以降)
これらの機器では、フレッツ光ネクストのインターネット(IPv6 IPoE)回線を利用してインターネットに接続することができます。また、IPv4 over IPv6トンネルを利用して、IPv4のインターネットにも接続可能です。つまり「v6プラス」が利用できるということですね。
YAMAHAルーターの設定方法
YAMAHルーターのIPv6設定は、ひかり電話を契約していない場合と、ひかり電話を契約している場合とで、設定が異なります。まずは、ひかり電話の契約有無をチェックしましょう。契約情報の確認は、Nフレッツ光メンバーズクラブの「ご契約・ご利用情報」から行えます。
また、光回線に接続するためには、ルーターのほかに別途ONUが必要です。「NVR700W」と「NVR510」は、本体のONUポートに小型ONUを装着することで、光回線に接続できる仕様となっています。それ以外の機種については、ONUを用意してください。
ひかり電話契約なしの場合のルーターの設定例
まずは、ひかり電話を契約していない場合です。この場合「RAプロキシ」を用いて接続します。
RAプロキシ機能とは、RA(=Router Advertisement=ルーター広告)を受信したインタフェースとは異なるインタフェースのIPv6グローバルアドレスに使用する機能のことを指します。フレッツ光ネクストでは、RAによりプレフィックスを割り当てられるネットワークサービスで利用できます。
ひかり電話を契約していない場合は、以下の通りに設定します。なお、ネットワーク機器を安全に保つために、管理パスワードの変更が推奨されています。
ゲートウェイの設定 |
ip route default gateway tunnel 1 |
LANインターフェースの設定(LAN1ポートを使用) |
ip lan1 address 192.168.100.1/24 |
WANインターフェースの設定(LAN2ポートを使用) |
ipv6 prefix 1 ra-prefix@lan2::/64
ipv6 lan1 address ra-prefix@lan2::1/64
ipv6 lan1 rtadv send 1 o_flag=on
ipv6 lan1 dhcp service server
ipv6 lan2 dhcp service client ir=on
ipv6 lan2 secure filter in 200030 200031 200038 200039
ipv6 lan2 secure filter out 200099 dynamic 200080 200081 200082 200083 200084 200098 200099 |
そのほか、トンネル・フィルター・NAT・DHCP・DNSの設定コードについては、YAMAHA公式HPからチェックしてみてください。
ひかり電話契約ありの場合のルーターの設定例
次に、ひかり電話を契約している場合です。この場合「DHCPv6-PD」を用いて接続します。
DHCPv6-PDとは、ホストまたはルータにプレフィックスのみを払い出す方式のことです。現在、最も多く使用されているアドレス配布方式です。
ひかり電話を契約している場合は、以下の通りに設定します。なお、この場合もネットワーク機器を安全に保つために、管理パスワードの変更が推奨されています。
ゲートウェイの設定 |
ip route default gateway tunnel 1
ipv6 route default gateway dhcp lan2 |
LANインターフェースの設定(LAN1ポートを使用) |
ip lan1 address 192.168.100.1/24 |
WANインターフェースの設定(LAN2ポートを使用) |
ipv6 prefix 1 dhcp-prefix@lan2::/64
ipv6 lan1 address dhcp-prefix@lan2::1/64
ipv6 lan1 rtadv send 1 o_flag=on
ipv6 lan1 dhcp service server
ipv6 lan2 dhcp service client
ipv6 lan2 address dhcp
ipv6 lan2 secure filter in 200030 200031 200038 200039
ipv6 lan2 secure filter out 200099 dynamic 200080 200081 200082 200083 200084 200098 200099
ngn type lan2 ntt |
そのほか、トンネル・フィルター・NAT・DHCP・DNS・電話の設定コードについては、YAMAHA公式HPから確認可能です。ちなみに、電話を利用しない場合は、電話の設定は不要です。
Web GUIを用いたルーターの設定方法
Web GUIを用いて、インターネット接続設定を行うことも可能です。
Web GUIとは、Graffical User Interfaceの略で、コンピューターの操作をグラフィックで直感的に操作できるようにしたもののことです。アイコンを選択したり、ウインドウを直接動かしたりすることで、比較的簡単に操作が完了します。
Web GUIを用いたルーターの設定は、以下の手順で進めてみてください。
- ルーターの設定画面を開く
- 「かんたん設定」→「プロバイダー接続」→「新規」を選択
- 「LAN2」が選択されていることを確認して、「次へ」を選択
- ブロードバンド回線自動判別の表示を確認して、「次へ」を選択
- 「IPv6 IPoE接続」→「次へ」を選択
- プロバイダ情報を入力して、「次へ」を選択
- プロバイダとの契約内容通りにIPv4 over IPv6 トンネルの設定をして「次へ」を選択
- フィルタの設定を行い、「次へ」を選択
- 表示された設定内容がプロバイダから送付された設定資料と合っているか確認
- 問題なければ「設定の確定」を選択
- プロバイダ接続の設定が完了
- ページを更新
なお、プロバイダ情報は、以下の通りとなります。
設定名 |
任意の設定名 |
ひかり電話の契約 |
契約書に従い選択 |
IPv4 over IPv6 トンネルの設定 |
使用する→「v6プラス」 |
最後にページを更新したあと、「設定の一覧」の「接続状態」という部分に、ネットワークに接続されたアイコンが表示されていれば無事接続が完了しています。
この記事を参考に、YAMAHAルーターでのIPv6接続をしてみてください。
★他店で直せなかったPC修理します!
★他店が諦めたデータ復旧を行います!
日本全国どちらからでも修理お受けしておりますのでお気軽にご相談下さい。
ハビス パソコン プロフェッショナルズ 沼津店
電話:055-956-4854
〒410-0003
静岡県沼津市新沢田町17-10
Facebook
https://www.facebook.com/habis2001/
Twitter
https://twitter.com/pc_numazu
パソコン修理 ホームページ
https://swat.habis.co.jp/
インターネット宣伝 ホームページ作成
https://pr.habis.co.jp/
パソコン修理 ブログ
https://pcrepair.habis.co.jp/
有限会社ハビス ホームページ
https://www.habis.co.jp/