ホームページ運用に欠かせないWordpressですが、いきなりデータが消えてしまってもあなたは問題ありませんか?
以前と比べるとホームページ運用もかなり簡単になり、なんでもボタン1つで操作できるようになりました。
ただ、ボタン1つの操作でなんでもできるようになった分、データの削除なども簡単に行えるので「誤ってデータを消してしまった!」という方も多いと思います。
今回はWordpressのデータをバックアップする方法と、復元する方法をご紹介させていただきます。
バックアップと復元方法
WordPressをバックアップする方法はいくつかあります。
FTPソフトを利用した方法や、Wordpressのプラグインを使用した方法など、手段は1つだけでは無いので自分に合った方法で行うことが可能です。
バックアップの方法と、復元の方法をいくつかご紹介させていただきますので参考にしてみてください。
FTPソフトを使用したバックアップと復元
1つ目の方法はFTPソフトを使用してWordpressのデータをバックアップする方法です。
FTPソフトを入れる手間はありますが、導入のメリットもあるのでおすすめをします。
メリットの説明の前に手順からお伝えさせていただきます。
バックアップ手順1:全てのプラグインを停止する
最初の手順では、Wordpressで動いている全てのプラグインを停止させる必要があります。
下記項目にアクセスをしてインストール済みプラグインを確認します。
[su_note note_color=”#ffffff” text_color=”#00224a”]Wordpressダッシュボード>プラグイン>インストール済みプラグイン[/su_note]
「一括操作」のプルダウンメニューより「停止」を選択して「適用」を押してください。
これで、プラグインの停止は完了となります。
バックアップ手順2:サーバ上のファイルをFTPソフトでバックアップする
FTPソフトはどれを使ったら良いかわからないという方はフリーソフトで有名な「FFFTP」などが便利です。
FTPソフトで自分のサーバに接続したら全てのファイルをバックアップします。
どうしても全部バックアップできない場合は、wp-contentフォルダ内にある以下のフォルダをバックアップするようにしましょう。
上記3つのフォルダをバックアップしておけば、コンテンツ関連は問題ありません。
バックアップ手順3:XMLファイルのバックアップをする
「XMLファイルとは何だろう?」と思う方もいらっしゃると思いますが、ここでは深く考えなくても問題ありません。
簡単に説明させていただくと、XMLファイルとはWordpressのデーターベースファイルとなります。
ここには、記事内容のデータや、それに関連付けられた情報など、コンテンツ内での一番重要なファイルが格納されています。
バックアップをする上で一番確実にとっていただきたいのがXMLファイルなので、これは絶対に忘れないようにしましょう。
方法はとても簡単で、下記項目にアクセスをしてください。
[su_note note_color=”#ffffff” text_color=”#00224a”]Wordpressダッシュボード>ツール>エクスポート[/su_note]
エクスポートのページ内にある「すべてのコンテンツ」にチェックがついていることを確認し「エクスポートファイルをダウンロード」を押下します。
以上でXMLファイルのダウンロードは完了です。
ローカルやUSB、クラウドなどにバックアップをすれば安心できると思います。
また、復元手順についてはバックアップ手順とさほど変わりません。
復元手順1:全てのプラグインを停止する
バックアップ手順で行ったように、Wordpressにログインを全てのプラグインを停止させます。
プラグインを有効化したままの状態だとバックアップをうまく読み込めない場合があるので注意してください。
復元手順2:FTPソフトでバックアップファイルをアップロードする
バックアップ手順2で行ったファイルのバックアップをFTPソフトでアップロードします。
基本的にはFTPソフト上でドラッグ&ドロップをして移動させるだけなので難しい操作は必要ありません。
復元手順3:XMLファイルをインポートする
バックアップでエクスポートしたXMLファイルですが、再度設定するのはとても簡単です。
まずはWordpress内の下記項目にアクセスをしてください。
[su_note note_color=”#ffffff” text_color=”#00224a”]Wordpressダッシュボード>ツール>インポート[/su_note]
ページを開くと項目がいくつか表示されているのでWordPress の項目から「インポーターの実行」をクリックします。
あとはバックアップしておいたXMLファイルをアップロードすれば完了です。
サーバ機能を利用したバックアップと復元
エックスサーバーなどのサービスを利用している人は、サーバーが自動的にバックアップをとっている場合がほとんどです。
心配な方は念のため契約している会社のバックアップ項目を確認したほうがいいですが、全面的にサーバー会社のバックアップに頼ってしまうのは危険です。
WordPressの領域がしっかりとバックアップされるのか、専用機能などを必ず確認しておくと確実です。
プラグインを使用したバックアップと復元
WordPressにはプラグインという便利な機能があります。
プラグインを利用すると色々なことができるようになりますが、「BackWPup」というプラグインを使用すると簡単にWordpressのバックアップを取ることができます。
プラグインを使う一番のメリットはFTPソフトだと別々にバックアップを取っていた写真やテーマの設定ファイルから、データーベースファイルまで全て一括でバックアップを取ってくれるという点です。
ボタン1つでバックアップできるのでとても便利でオススメできます。
「BackWPup」の使い方については下記手順となります。
バックアップ手順1:BackWPupをインストールする
最初に、BackWPupをインストールします。
[su_note note_color=”#ffffff” text_color=”#00224a”]Wordpressダッシュボード>プラグイン>新規追加>検索ウィンドウで「BackWPup」を検索[/su_note]
検索結果に出てきたら「今すぐインストール」を押し、有効化しておきましょう。
バックアップ手順2:バックアップの設定をする
プラグインを有効化すると左側のサイドバーに「BackWPup」の項目が追加されているので下記項目まで移動をしてください。
[su_note note_color=”#ffffff” text_color=”#00224a”]BackWPup>新規ジョブを追加[/su_note]
基本的に全てデフォルトのままで問題ありませんが「バックアップファイルの保存方法」は「フォルダーへバックアップ」を選択しましょう。
選択が終わったら「変更を保存」し完了です。
復元手順1:バックアップファイルをアップロードする
ダウンロードしたバックアップファイルをFTPソフトを使用してアップロードします。
手順は既にご紹介しているFTPソフトの方法と変わりませんが一点だけ注意点があります。
「backwpup~」のファイルは後ほど使用するのでここでは除外してください。
復元手順2:データベースを復元する
FTPソフトにてワードプレスの基本的なファイルをアップロードしたら、データベースの復元を行います。
契約しているサーバの設定画面で「phpMyAdmin」という項目を探してください。
あとは対象のサーバにバックアップしたSQLファイルをアップロードするだけで完了です。
まとめ
WordPressのバックアップ方法について3つの種類でお伝えをさせていただきましたが、どれもメリットやデメリットがあります。
どれか1つを選ばなければいけないというわけでもないので、心配な方はFTPを用いた方法とサーババックアップを併用するなど、いくつか種類を選択しておくといざという時に安心できます。
また、FTPソフトを用いた方法などはWordpressの管理画面からログインできなくなった際もバックアップできるメリットがあります。
積極的にテーマなどをカスタマイズしていきたいという方はFTPソフトでバックアップを取るといざという際に対応できます。
確実なバックアップを取って、急なトラブルにも対応できるようにしましょう。
PCプロ ハビス
診断料3000円 + 修理作業費2000円~
沼津店
0120-929-926
三島店
0800-777-2999